第13回 TAMARIBA NewYork
Jul
25
7:30 AM07:30

第13回 TAMARIBA NewYork

287697358.jpg

第13回 TAMARIBA NewYork


TAMARIBA NewYork 開催!

時間:夕方6時
場所:1 WALL ST CT NewYork NY 10005(Cocoa Exchange)
締切:先着10人
条件:熱

各ジャンルで挑戦する日本人が集まり、それぞれの挑戦を語ります。ゆるく、あつく。気軽に連絡ください!


日時 2018-04-24
場所 1 WALL ST CT NewYork NY 10005
募集人数 10 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
TAMARIBA東京 渋谷で開催!10/21(土)
Jul
25
7:30 AM07:30

TAMARIBA東京 渋谷で開催!10/21(土)

all.jpg

TAMARIBA東京 渋谷で開催!10/21(土)


海外挑戦者の溜まり場リアルイベント「TAMARIBA東京」を開催します!

これから「海外に挑戦したい!」という野望を持っている方、海外挑戦済みで日本に一時帰国されている方、海外挑戦者を応援したい方、ご参加お待ちしてます!

https://peraichi.com/landing_pages/view/obtw2

今回はスペシャルゲスト リズムパフォーマーYako Miyamotoさんが初参加!
http://tamariba.jp/lives/5514.html

世界で活躍する現役挑戦者が溜まり場に続々参加しています!
溜まり場で熱い仲間を作ってドンドン挑戦していきましょう!

詳細
開催日時 2017年10月21日(土)19:00~21:00
※18:45から会場に入れます
会場 渋谷青山G-style
住所 東京都渋谷区渋谷1-5-12第2西青山ビル2F
参加費 3,000円
コース 軽食9品+飲み放題※飲食持ち込みOK

日時 2017-10-21
場所 東京都渋谷区渋谷1-5-12第2西青山ビル2F 渋谷青山G-style
参加費 3,000円
募集人数 30 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
TAMARIBA東京 2017.08.27
Jul
25
7:30 AM07:30

TAMARIBA東京 2017.08.27

fukuoka.jpeg

TAMARIBA東京 2017.08.27


海外挑戦者の溜まり場リアルイベント「TAMARIBA東京」を開催します!

これから「海外に挑戦したい!」という野望を持っている方、海外挑戦済みで日本に一時帰国されている方、海外挑戦者を応援したい方、ご参加お待ちしてます!

溜まり場で熱い仲間を作ってドンドン挑戦していきましょう!

https://peraichi.com/landing_pages/view/obtw2

 

開催日時 2017年8月27日(日)18:00~21:00
会場 とこなつ家
住所 東京都豊島区東池袋1-23-1 ソシアルビル2F
池袋駅東口35番出口から徒歩5分
参加費 3,500円
コース 3時間飲み放題、食べ物持ち込み制
※料理の用意もありますが、食べたいものを持ってきてください。

日時 2017-08-27
場所 東京都豊島区東池袋1-23-1 とこなつ家
参加費 3,500円

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
TAMARIBA福岡 2017.08.22
Jul
25
7:30 AM07:30

TAMARIBA福岡 2017.08.22

516b99a61c019f733f9f1591190f40c1.jpg

TAMARIBA福岡 2017.08.22


お待ちかね!ついに福岡でTAMARIBAのリアルイベントを開催します!

これから「海外に挑戦したい!」という野望を持っている方、海外挑戦済みで日本に一時帰国されている方、海外挑戦者を応援したい方、ご参加お待ちしてます!

溜まり場で熱い仲間を作ってドンドン挑戦していきましょう!

https://peraichi.com/landing_pages/view/obtw2

開催日時 2017年8月22日(火)18:00~20:00
会場 ワインビストロ・レンチン!
住所 福岡市中央区大名1丁目11-23
クレアビル5F
地下鉄赤坂駅徒歩5分
参加費 学生2,500円 社会人3,500円
コース 料理6品&2時間飲み放題

日時 2017-08-22
場所 福岡市中央区大名1丁目11-23 クレアビル5F
参加費 学生2,500円 社会人3,500円

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
TAMARIBA東京 2017.07.31
Jul
25
7:30 AM07:30

TAMARIBA東京 2017.07.31

admin-ajax.php_.jpeg

TAMARIBA東京 2017.07.31


海外挑戦者の溜まり場リアルイベント「TAMARIBA東京」を開催します!

これから「海外に挑戦したい!」という野望を持っている方、海外挑戦済みで日本に一時帰国されている方、海外挑戦者を応援したい方、ご参加お待ちしてます!

溜まり場で熱い仲間を作ってドンドン挑戦していきましょう!

https://peraichi.com/landing_pages/view/obtw2

開催日時 2017年7月31日(月)19:00~21:00
会場 くろきん 神田本店
住所 東京都千代田区内神田3-22-10
JR神田駅北口徒歩1分
参加費 3,500円
コース 飲み放題

日時 2017-07-31
場所 東京都千代田区内神田3-22-10
参加費 3,500円

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第3回 【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント
Jul
25
7:30 AM07:30

第3回 【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント

4.21.jpg

第3回 【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント


あなたの海外挑戦に大きな一歩を。

海外への背中を押す、背中を突き飛ばすための海外挑戦応援イベントです。毎月さまざまなジャンルの海外挑戦者を迎え、海外での苦悩や挑戦の裏話を大公開する、その名も「脱PAN塾」。日本のために自分の未来のために今脱JAPANしよう!今回のテーマは【NY×キャリア】。講師は、溜まり場でも大人気♪噂のメディア将軍!!

【挑戦者インタビュー】http://tamariba.jp/lives/120.html

一流大学を卒業後、大手テレビ局に入社。最速でプロデューサーとなるも、王道の出世コースを捨て、海外挑戦。輝かしい経歴を持つ彼が考えるキャリアの多様性、1000人の中の1人に選ばれた自分のバリューを最大限に発揮する驚異のプレゼン力、海外挑戦前と挑戦後の思考プロセスの変化など、意識高い系に送るモノホンのホンモノになる熱い時間をお送り致します。

【当日のスケジュール】
19:00- 挨拶
19:10- 自己紹介
19:25- 基調講演 (挑戦を聞く時間)
~メディア将軍:『NY×キャリア』~

19:45-Q&A(挑戦者に挑む時間)

20:00-グループワーク(挑戦者したくなる時間)

20:30- 座談会(仲間を作る時間)

ー座談会参加予定のその他海外経験者ー

Yuki Ono
【挑戦者インタビュー】http://tamariba.jp/lives/126.html
Kota Adachi
【挑戦者インタビュー】http://tamariba.jp/lives/883.html
Tomohiro Kurosu
【挑戦者インタビュー】http://tamariba.jp/lives/116.html

20:50- 閉会挨拶(挑戦を決意する時間)

▶︎ご参加はこちら

https://www.facebook.com/events/400967806933776/


日時 2017-04-20
場所 東京都新宿区新宿4丁目3-17 6階Crosscoop
参加費 ¥1000
募集人数 30 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第2回 【脱pan塾】海外挑戦応援イベント
Jul
25
7:30 AM07:30

第2回 【脱pan塾】海外挑戦応援イベント

key (3).jpg

第2回 【脱pan塾】海外挑戦応援イベント


あなたの海外挑戦を現実に!溜まり場主催 海外挑戦応援セミナー。
毎月さまざまなジャンルの海外挑戦者を迎え、海外での苦悩や挑戦の裏話を大公開!!
その名も「脱PAN塾」。お待たせ致しました♪
第2回 【脱PAN塾セミナー】正式決定致しました。
今回のテーマは、
「NY×弁護士」〜海外でプロフェッショナルを目指すという選択肢〜

でお送り致します。

《日時》3/4土 13-16時
《場所》東京都新宿区新宿4丁目3−17 6階Crosscoop
《講師》芝 亮 Ryo Shiba

2010年早稲田大学法学部卒業後、単身ニューヨークへ渡り、翌2011年フォーダム大学ロースクール修士課程修了。某米系大手弁護士事務所で5年の経験を積み、現在は株式会社Fronteoにてe-Discoveryを専門に働くNY州弁護士。

【Facebook】https://www.facebook.com/ryo.shiba.75
【tamariba Live】http://tamariba.jp/lives/5269.html

現在もNYで多くの日系企業サポート中、出張帰国の合間を縫っての貴重な登壇です。
海外に出てプロフェッショナルになる選択肢、自分に正直に生き、道を創って行く素敵さを赤裸々にお伝え致します


海外挑戦者の溜まり場「脱Pan塾」
【Facebook】https://www.facebook.com/groups/1417769391575502/
【twitter】https://twitter.com/tamaribajp


運営者 溜まり場Inc.
http://tamariba.jp/



溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント! -TAMARIBA 主催-
Jul
25
7:30 AM07:30

【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント! -TAMARIBA 主催-

a6a1428831ee8fda5a0d0638d56fb8e2.jpg

【脱PAN塾】海外挑戦応援イベント! -TAMARIBA 主催-


記念すべき第1回目のテーマは「絶対失敗しないニューヨーク留学」について。
 
・ニューヨーク留学で後悔する人と後悔しない人でわかれるのはなぜか?
・よくあるニューヨーク留学失敗あるある
・数ある留学先の中でニューヨーク留学でしか得られないものとは?
・ニューヨーク留学にはどういう方法があるのか?どういう方法が自分に適してるのか?
・どうしたら短期のニューヨーク留学でも人生が変わるような経験が得られるのか
・そもそもなぜ今海外に行く必要があるのか?
 
 
渡米前にはいろいろな不安や疑問が浮かぶと思います。そういった疑問を事前に解消し、少しでも価値ある留学にしていただくためのイベントになります。ニューヨークで大事なのは期間ではありません、内容です。観光地じゃありません、人です。
 
今回はニューヨークのタイムズスクエアにオフィスを構えて8年、留学会社(株式会社ILIS)社長「黒須智博氏」 をゲストスピーカーにお迎えします。
ーーーーーーーーーーーーー
黒須智博 / ニューヨーク留学会社社長
 
1984年生まれ。高校卒業後、アメリカの大学進学を夢見て渡米。ニューヨークで出会った様々な人々の生き方に感化され、大学進学を放棄しニューヨークで起業。留学エージェントを設立。 少しずつ会社を成長させタイムズスクエアにオフィスを構える。事業をロサンゼルス、マイアミと広げ、現在は中国人の社員と共に中国マーケットを拡大中
 
【彼のインタビューはこちらから http://tamariba.jp/lives/116.html】
 
ーーーーーーーーーーーーー
ニューヨークに行くまでは起業するつもりはなかったという黒須氏。 ニューヨークで留学会社を経営する講師自らの海外経験と失敗談を赤裸々にお話しする留学、海外挑戦の本質に迫る2時間です。 パネルディスカッションをベースに質疑応答タイムもたっぷり。一方的なセミナー形式ではなく、パネルディスカッションの後には座談会を設けしっかりとゲストスピーカーとコミュニケーションがとれるイベントとなっています。
また参加者の中ですでに海外挑戦を決められてる方、もしくはイベントで腹をくくれたという方の中から希望者にはtamariba.jpにて脱PAN宣言をするチャンスが得られます。ぜひ溜まり場の仲間になってください。
 
その他にも、
・ 英語が話せなくても海外で成果を出せるのか?
・ 学歴はなくてもニューヨークで活躍できるのか?
・ 英語を勉強してから海外挑戦か、海外に行ってから英語の勉強か?
・ どうすれば旅行や短期留学でも人生が変わるような濃い海外体験ができるか ?
 
どなど盛りだくさんの内容になります。
—————————————-
【日時】2017年1月28日(土) 13時-15時
【会場】東京都新宿区新宿4-3-17 6F
【参加料】一般 1,000円 学生 無料(学生証持参)
—————————————-
 
またTAMARIBA発起人でニューヨーク在住のDragon(山本竜也)がイベントに合わせ帰国し、座談会に参加しまます。それでは東京で会いましょう!
 
【脱PANとは?】
幕末の志士たちが、故郷のために命がけで故郷を脱藩したように、俺らも未来の日本のために、何より自分のために世界へ飛び出そう!脱JAPANしよう!
【運営】
TAMARIBA INC
http://tamariba.jp/

日時 2017-01-28
場所 pin Hide Map 東京都新宿区新宿4-3-17 6F
参加費 ¥1,000(学生 ¥0)
募集人数 10 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第12回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第12回 TAMARIBA Newyork

Screen-Shot-2016-10-06-at-4.44.59-PM.png

第12回 TAMARIBA Newyork


サンフランシスコから将軍を迎え、

VRの講習を受けつつ、ジャズミュージシャンと

作曲家、脳科学者、パーティ王、変態アーティストで

日が変わるまで隠れ家でしゃべり倒しました。

また隠れて実施しようと思います。

 


日時 2016-09-27
場所 68 Jackson Street #1R Brooklyn NY 10021
募集人数 10 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第11回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第11回 TAMARIBA Newyork

Screen-Shot-2016-09-11-at-9.26.23-AM.png

第11回 TAMARIBA Newyork


サンフランシスコからチアリーダーのゲストを迎え、作曲家、ジャズミュージシャン、アーティスト、科学者を交えて少人数で深いい話をしてきました。写真は脳科学者による脳についての語りです。次回は9月27日にサンフランシスコから将軍を招いて開催します。写真の通りキャパ5人〜10人マックスです。


日時 2016-09-09
場所 68 Jackson Street Brooklyn NY 11211
参加費 0
募集人数 10 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第2回 TAMARIBA Tokyo
Jul
25
7:30 AM07:30

第2回 TAMARIBA Tokyo

key (4).jpg

第2回 TAMARIBA Tokyo


admin-ajax.php_.jpeg

《第2回TAMARIBA Tokyoレポート》

今回も多ジャンルの挑戦者が東京に集結しました。ニューヨーク、ガーナ、北京、香港、大阪、愛媛、東西南北問わず、この日に合わせてたくさんの方々がスケジュールを調整してくれました。

書道家、うなぎ王、元オリンピック選手、弁護士、ビジョンボードアーティスト、起業家、ピザ王、中国研究、モデル、女優、BMXライダー、メイクアップアーティスト、投資家、フードコーディネーター、外務省、農水省、パレスチナ支援家、何もしてない、人などなど様々なストーリーをもった挑戦者による熱いトークが繰り広げられました。

今回からオープンイベントにしたため、まさにこれから挑戦!という若い人たちも来てくれ、あまりの刺激にショックを受けた、という嬉しい声もありました。金曜の7時という忙しい中、雪が降ったにもかかわらずみなさんご参加いただきありがとうございました。

参加者の中から、第三回はいつですか?という嬉しい声も頂いていますが、次は自分も参加できないこともあり検討中であります。幹事大募集中ですw ご連絡お待ちしてます( ̄^ ̄)ゞ

環境の力は恐ろしく、人間の環境適応能力はとてつもないです。誰しも同じ環境に居続ければ必ず考え方は固まり、視野は狭くなります。自分自身、岡山、京都、名古屋、ニューヨークと移動しそのパワーを痛感しています。今もその危機感はあり、今後もニューヨークにとらわれず多くの都市を移動しようと決めています。

月に一度、ジャンルの違う人に会って

月に一度、海外で挑戦してる人に会って

月に一度、挑戦する仲間と会って

自分の気持ちを盛り上げ続けられる、可能性を広げ続けられるような、そんな場所を日本に創りたいと思ってやっています。まだまだ課題はありますが、挑戦者の皆さんと一緒に少しずつでもカタチにしていけたらと思っています。今できなくても、今年できなくても、いずれやります。

今後とも応援よろしくお願いします。 ドラゴン

※場所は第一回に引き続き猿丸浩基がオーナーを務めるPizza SLICEで行いました。東京に住んでいらっしゃる方はぜひ挑戦者ヒロキのお店に足を運んでみてください。ピザ激うまです!

https://www.facebook.com/abcpizzaslice


日時 2015-01-30
場所 Pizza Slice
参加費 3500円
募集人数 50 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第10回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第10回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第10回 TAMARIBA Newyork


516b99a61c019f733f9f1591190f40c1.jpg

ー第9回 TAMARIBA NewYorkー

サガットです。

今回は代表ドラゴンが不在でしたが、起業家、フォトグラファーやイベンター、学生、そして外務省(!)から・・・などなど、相変わらず様々なジャンルの挑戦者たちが溜まりに来てくれました。

着々と、メンバー同士が仲良くなりつつあります。

このままみんなで何か、面白いことが出来たらいいなぁ、なんて思ってます。

次回は東京にて1/30に第2回 Tamariba Tokyoを開催します。

代表ドラゴンが参加予定なので、東京にいる挑戦者は、是非顔を見に行ってください。

現在当イベントは完全紹介制で行っていますが、こちらファンページや運営メンバー、及び既存参加者を通しての参加表明は受け付けておりますので、俺も!私も!という挑戦に燃えてる方はぜひメッセージを送ってください!


日時 2015-01-18
場所 Hanamizuki
参加費 10
募集人数 10 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第1回 TAMARIBA Tokyo
Jul
25
7:30 AM07:30

第1回 TAMARIBA Tokyo

key (4).jpg

第1回 TAMARIBA Tokyo


263677dbb22cccf9567a46397ccce066-560x420 (1).jpg

《第1回 Tamariba Tokyoレポート by 将軍》

ナイスなメンバーとデリシャスなPizzaでステキな時間を送れました!

開始15分前には続々と参加者が集まり、ガーナから帰国中で幹事のYukariは思わず「さすが日本人!」とヴィックリ!

場がいい感じに温まったところでHirokiのPizza登場!Shogunのタジタジの挨拶で第1回TamaribaTokyoスタート!

各々、自己紹介、友達紹介をしながら夢を語り、踏み込んで語らい合いました。最後には、2015年の抱負を色紙に書いて、記念写真を撮り歌舞伎風一本締めにて終了。

30人の参加者ということで、話し切れなかった人も多く半数以上が2次会にも参加、翌日から仕事初めにも関わらず終電ギリギリまで大盛り上がりでした。参加した皆様、お店とPizzaを提供してくださったPizzaSliceTokyoさんありがとうございました!!

(今回美味しいPizzaを食べ損ねたあなた、是非お店へ足を運んでみて下さい! https://www.facebook.com/abcpizzaslice)

第2回 Tamariba Tokyoは1/30(金)に実施予定!詳細は追ってご連絡いたします!

それでは皆様、2015年も、挑戦する1年にしていきましょう!

アディオス!


日時 2015-01-04
場所 Pizza Slice
参加費 3500円
募集人数 30 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第9回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第9回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第9回 TAMARIBA Newyork


27423ee6bd9615c7e5e49512739c3fc2-560x420.jpg

ー第8回 TAMARIBA NewYorkー

今回もミュージシャン、起業家、アーティストとジャンル問わず素敵な挑戦者が溜まりました。次回は1/4に東京、ニューヨークは1/17を予定しています。

第一回目から、tamariba.jpの仲間を中心に完全紹介制でやってますが、こちらファンページからの参加表明は受け付けておりますので、俺も!私も!という挑戦に燃えてる方はぜひメッセージください。

1/4の東京ではtamariba.jpの挑戦者も続々と参加予定です。世界挑戦に興味ある人にはいい機会だと思うので、ぜひぜひメッセージください。定員50人を予定しています。

それでは今回のご参加頂いた挑戦者一覧です⇩

【参加者】

・Kodo Nishimura メイクアップアーティスト

《記事》http://tamariba.jp/lives/3303.html

・Hiroki Takefusa ハーレムの不動産王

《記事》http://tamariba.jp/lives/130.html

・Mamiko Mori モデルメイカー 

《記事》http://tamariba.jp/lives/3930.html

・Yusuke Suzuki ドキュメンタリーフォトグラファー 

《記事》http://tamariba.jp/lives/3214.html

・Koki Tohara 脳研究家

・Yukiko Nimi ビジョンボードアーティスト

・Kei Makshim Web人!!

・Masaki Tanisawa ラジオDJ

・Shota Okumura 囲碁/IT起業家

・Satoru Ota 会社経営/投資家

・Yuta Tanaka ジャズベーシスト

・Koji Yoneyama ジャズギタリスト 

《記事》http://tamariba.jp/lives/1392.html

・Takahiro Izumikawa 作曲家/ジャズピアニスト

・Masahito Okunishi  ITベンチャー/ブラジリアンバンド 

・Risa Yoshikawa 学生

・Shunya 運営

・Kajie 運営

・Draggon 雑用

ガンガンニューヨークの日本人挑戦者の輪を広げていきましょう!!


日時 2014-12-22
場所 Hanamizuki
参加費 10
募集人数 15 名

地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第8回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第8回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第8回 TAMARIBA Newyork


00b1b1619459ffec538f1db568069949-560x373.jpg

ー第7回 TAMARIBA NewYorkー

またまた素敵な挑戦者が集まりました。

今回は日本人オーナーであるJUMIさんが経営するチェルシーにある「HANAMIZUKI」というお店で行いました。

《HANAMIZUKI》

143 West 29th Street, Store Front Between 6th and 7th Aves.

New York, NY 10001

http://www.hanamizukiny.com

今回もtamariba.jpを通して日本から二人の挑戦者が参加表明してくれました。二人ともめちゃくちゃいけてました!

以下、今回の参加者一覧です。

【参加者一覧】

・Shota Okumura 囲碁/IT起業家

・Yoshiki Sprayman スプレーアーティスト

・Kaito Nakahori 現代音楽作曲家/指揮者 

《記事》http://tamariba.jp/lives/3882.html

・Kyosuke Togami Sky & Keys 代表 

《記事》http://tamariba.jp/lives/1769.html

・Yusuke Suzuki ドキュメンタリーフォトグラファー 

《記事》http://tamariba.jp/lives/3214.html

・Toru Izumida デジタルアート/WEB

・Satoru Ota 会社経営者/投資家

・Yuta Tanaka ジャズベーシスト

・Koji Yoneyama ジャズギタリスト 

《記事》http://tamariba.jp/lives/1392.html

・Takahiro Izumikawa 作曲家/ジャズピアニスト

・Yoko Doi 料理教室シーズクッキング主宰

・Masahito Okunishi  ITベンチャー/ブラジリアンバンド 

・Tsuguo Hijikata 土方歳三の末裔

・Risa Yoshikawa 学生

・Iori Matsunaga 挑戦者の鏡

・Susumu Harada 運営

・Draggon Yamamoto 運営

これからも第3土曜日の4PM-6PMで毎月やっていきます。次回は12月20日(土)です。参加ご希望の方は、tamariba.jp@gmail.com までご連絡ください。ガンガンニューヨークの挑戦者の仲間の輪を広げていきましょう。


日時 2014-11-17
場所 Hanamizuki
参加費 10
募集人数 15 名

地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第7回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第7回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第7回 TAMARIBA Newyork


cadce217553d59144afe46c43b8f2b3c-560x332.jpg

ー第6回 TAMARIBA NewYorkー

またまた素敵な挑戦者が集まりました。

【参加者一覧】

・Natsuko Hattori モコモコスカルプター http://tamariba.jp/lives/2455.html

・Mamiko Mori モデルメイカー http://tamariba.jp/lives/3930.html

・Masaya Ozaki 映像音楽作曲家 http://tamariba.jp/lives/2798.html

・Yusuke Suzuki ドキュメンタリーフォトグラファー http://tamariba.jp/lives/3214.html

・Takahiro Izumikawa 作曲家/ジャズピアニスト

・Tsukasa Kondo 脚本家/作家/WEB制作

・Masahito Okunishi  ITベンチャー/ブラジリアンバンド 

・Kaito Nakahori 現代音楽作曲家/指揮者 http://tamariba.jp/lives/3882.html

・Kyosuke Togami Sky & Keys 代表 http://tamariba.jp/lives/1769.html

・Toru Izumida デジタルアート/WEB

・Satoru Ota 会社経営者/投資家

・Yuta Tanaka ジャズベーシスト

・Koji Yoneyama ジャズギタリスト http://tamariba.jp/lives/1392.html

・Yoko Doi 料理教室シーズクッキング主宰

・Hiroki Takefusa 不動産王 http://tamariba.jp/lives/130.html

・Daisuke Suzuki ペインター/マジシャン

・Risa Yoshikawa 学生

・Susumu Harada 運営

・Yumiko Kajie 運営

・Draggon Yamamoto 運営

これからも第3土曜日の4PM-6PMで毎月やっていきます。次回は11月15日(土)です。参加ご希望の方は、tamariba.jp@gmail.com までご連絡ください。ガンガン挑戦者の仲間の輪を広げていきましょう。


日時 2014-10-20
場所 Sony Building
募集人数 15 名

地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第6回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第6回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第6回 TAMARIBA Newyork


f7ba4911e43586cadc574af21d937e24-560x417.jpg

ー第5回 TAMARIBA NewYorkー

またまた素敵な挑戦者が集まりました。

【参加者一覧】

・Yuzaburo Nishikawa シンガー

・Yuta Tanaka ジャズベーシスト

・Mikiko Kitano ジュエリーデザイナー

・Yukari Hara My Dream代表/外務省 http://tamariba.jp/lives/1286.html

・Kyosuke Togami Sky & Keys 代表 http://tamariba.jp/lives/1769.html

・Satoru Ota 会社経営者/投資家

・Ryuta Chiba 会社経営者

・Koji Yoneyama ジャズギタリスト http://tamariba.jp/lives/1392.html

・Daisuke Suzuki ペインター/マジシャン

・Yoko Doi 料理教室シーズクッキング主宰

・Kaito Nakahori 現代音楽作曲家 http://tamariba.jp/lives/3882.html

・Hiroyuki Tanaka 三菱商事/バスケで世界を変える

・Hiroki Takefusa 不動産王 http://tamariba.jp/lives/130.html

・Kei Maksim WEB人

・Daisuke Umeyama プロデューサー at Shuhaly

・Mamiko Mori モデルメイカー http://tamariba.jp/lives/3930.html

・Susumu Harada (運営)

・Yumiko Kajie (運営)

・Draggon Yamamoto (運営)

これからも第3土曜日の4PM-6PMで毎月やっていきます。

次回は10月18日(土)です。

参加ご希望の方は、tamariba.jp@gmail.com までご連絡ください。

これからも挑戦者の仲間の輪を広げていきます。


場所 Bryant Park
募集人数 15 名

地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第5回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第5回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第5回 TAMARIBA Newyork


2f536db7be65983472d4e8c2e5fcb8c5-560x373.jpg

【再びニューヨークで挑戦者達が集まりました!】

—このような方々にご参加頂きました—

-Ayane Nagabuchi【役者】

主演した映画では日本アカデミー新人賞、報知映画賞を獲得。世界に通用する芝居を学ぶため、NYフィルムアカデミーに通い卒業。

-Yuka Seki    【内科医/野菜ソムリエ】

内科医でありながら、野菜ソムリエの資格を取得。アンチエイジング&ダイエットに関する本の出版。ニューヨークに来てからは専門学校に通い、最近では日本食スーパーで自身が考案されたアンチエイジング弁当が販売されている。

-Keita Kawahara 【ディレクター/フィルムメーカー】

日本で舞台の脚本、

演出家として活動した後、

NYの映画学校でFilmmakingを学ぶ。

在学中に製作したいくつかの映画が

NYの映画祭などで上映。

2013年末NYで知り合った仲間達と、

映像制作を主としたプロダクションカンパニー

「Kozakaya Motion Pictures」を設立!!

-Hiroki Takefusa 【ハーレムの不動産王】

マンハッタン・ハーレム地区にミリオネア投資家と共同で不動産投資と管理、アパートメント手配業務をしている不動産王。一日で200人分のお部屋、一年間で70,000以上のスペースの出入りを取り扱っている。

http://tamariba.jp/lives/130.html

-Kodo Nishimura 【メイクアップアーティスト】

ミスユニバースの世界大会でメイクをしたり、Life&Styleマガジンの表紙、US Weeklyなどいろいろな雑誌やテレビ番組、ファッションショーで働いている。

http://tamariba.jp/lives/3303.html

-Natsumi Fujii 【ウェディングプランナー】

日本でウェディングドレスのバイヤー、年100件以上の挙式プロデュース、監修に携わる。渡米後、ベンチャー企業で立ち上げから経験を積んだのち、自身のブライダルコーディネート会社を設立。

-Satoru Ota 【若手起業家】

若くして貿易業で成功を勝ち取り、マレーシア、マカオに物件を購入、投資。後の裏切りで一度は過酷な状況に追い込まれるが、忍耐と継続によりまたさらに彼のビジネスが潤い始めた。現在は貿易業の継続と、新たにお店作りを予定している。

-Kazuyoshi Date 【経営コンサルタント】

ITコンサルタントのPJリーダーとして金融向けのシステムの数億円プロジェクトを完遂。中小企業診断士として中小企業向けのコンサルティングを行いながら、関東と関西の仲間達と書籍を出版。NYの広告代理店「O Planning LLC」で働きながら、年明けから留学生支援サービス「Learn-NY」を立ち上げる。

-Yusuke Suzuki 【ドキュメンタリーフォトグラファー】 –

命の危険を顧みず、そして自ら6000ドルという大金をはたいて戦中のシリア、アフガニスタンに行って撮影した経験もつ。現在はニューヨークプロカメラマンとして活躍。彼が写真を始めたきっかけは 第三世界の酷い状況やアフガンの暮らしを見て伝えないといけない事、もっと人々が知らなきゃいけない事があるという思いから始まった。

http://tamariba.jp/lives/3214.html

-Satoshi Oshio 【脚本家】

テレビドラマ・漫画脚本などメディアを問わず執筆する傍ら、文化庁委託事業などアート寄りの脚本も手がける。文化庁在外研修生として、今年の11月までNYに滞在予定。

-Kenji Hayasaki 【クリエイティブディレクター/ビジュアルアーティスト】

フリーランサーとして活躍。日本大手のテレビ局との仕事をこなしながら、映画制作にも携わっている。

-Kei Maksim 【ウェブマーケター / ウェブデザイナー】

WebフリーランスとしてWebマーケティング、Webデザインを得意とし、今まで関わったクライアントは楽天で総合ランキング1位や売り上げ最大4.5倍に伸ばすなどの実績あり。今はNYと日本にクライアントを持ち、自分自身でもアメリカでのビジネスをする準備中。

-Koji Yoneyama 【ジャズギタリスト】

ギター一本片手にニューヨークに乗り込んできたジャズギタリスト。 ニューヨークに来る前は日本でCDを出したり、3万人LIVEに出たり、ラジオ番組に出演したりと活躍していた。 そんな彼が日本を飛び出して、本場ニューヨークに乗り込んできた。「音楽は大好きだけどもっと大事なことがある」それに気付かせてくれたニューヨークに本当によかったと語る。 

http://tamariba.jp/lives/1392.html

-Kobayashi Akifumi 【スポーツコンサルティング】

スポーツマーケティングの会社に6年半勤務し、プロスポーツチームのプロモーションや運営などの業務をプロジェクトマネージャーとして携わる。コンサルティング業務がメイン。クライアントのニーズによってサポート内容は変わるため、ニーズを把握し、それに合ったサポートを企画・提案し、実現。

-Takeru Shima 【映像ディレクター / CGクリエイター】

————————————–

仕事のつながり、

プライベートのつながりが

いくつも生まれたようで大好評でした!


日時 2014-03-24
場所 Grace Hotel
参加費 20
募集人数 20 名

地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第4回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第4回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第4回 TAMARIBA Newyork


15b6c00a13a453be5be728659c0de82e-560x262.jpg

先日ニューヨークのタイムズスクエアにある

ホテルのラウンジを貸し切り、

『完全紹介制イベント WOLF』を開催しました!

ニューヨークを中心に世界で

挑戦し続ける人たちが集まりました!!

——- 前回の参加者 ———

【Masaya Ozaki – フィルムコンポーザー】

ボストンにあるバークリー音楽大学時代、映画音楽科のなかで最優秀学生に贈られるジョージ・デルーア賞を受賞、卒業後ニューヨークに拠点を移しブルックリンにあるアントフードアンドサウンドデザインで専属コンポーザーとして、GOOGLE、NIKE、スウェーデン最大のテレビネットワークSVTの音楽を担当、全世界で放映されたエミレーツ航空のコマーシャル制作に携わった。現在はフリーランスとして様々な仕事に関わりながらカリフォルニアにあるコマーシャル制作会社クレヨンミュージックスタジオに所属。

http://tamariba.jp/lives/2798.html

【Yusuke JayJay Ando – 若手起業家 / デザイナー】

 

25歳という若さで中国でファッション関係の会社を設立。が、世界に出たいという想いから彼の会社を次男に継いでもらい、1年をかけて海外放浪。2014年の今年、日本国の支援を受けながら、新たなブランドを立ち上げ、世界の展示会をまわっている。将来はハワイで焼き鳥屋をやる、という野望をもつ。

http://tamariba.jp/lives/114.html

【Ryota Mizutani – IT起業家】

関西学院大学卒業後、広告会社のJR西日本コミュニケーションズ入社。その後、国内最大手の電通、グローバルエージェンシーのマッキャンエリクソン、コミュニケーションブティックENJINに在籍。これまでに、鉄道会社、家電メーカー、証券会社、菓子メーカー、航空会社など数多くの企業のコミュニケーション戦略、クリエイティブ制作の企画実施に従事。2014年に独立起業しMeaning Inc.を創業、代表取締役CEOに就任。「世の中より良くすること、一つ。」をクレドに価値転換と価値創出するサービスを展開する。

【Daisuke Umeyama – プロデューサー】

名古屋生まれ 明治大学政治経済学部政治学科卒業

2002年映像制作会社 株式会社アームズ入社、

プロダクションマネージャーとして、CMを中心に数多くの

映像制作の現場に携わる。

2006年、株式会社モンスターフィルムス(現:株式会社TYOモンスター事業部)入社。以後、CM、ミュージックビデオ、ショートフィルムなどをプロデュース。またイベントやグラフィック、webコンテンツなど映像以外のコンテンツも企画やプロデュースに携わる。

2013年フリーランスとして独立、同時に渡米。

現在ニューヨークにてフリーランスのプロデューサーとして活動。

2014年春よりニューヨーク発信のオンライン配信情報番組

「SHUHALY NewYork」のプロジェクトを現在進行中。

【Mamiko Mori -モデルメイカー】

大学在学中に某夢の国にてペイント、造形物の制作をする。渡米後は草間彌生の等身大フィギュアの制作に携わり、主要都市にあるLouis Vuittonのウィンドウディスプレイを飾る。Dior Berlutiといったブランドのウィンドウディスプレイに加え、SHISEIDO AT&T HERSHEY’S等幅広いジャンルの広告、TVコマーシャルのプロップを制作している。また店舗内装デザイン、施工なども手がける。

【Yusuke Suzuki -ドキュメンタリーフォトグラファー 】

命の危険を顧みず、そして自ら6000ドルという大金をはたいて戦中のシリア、アフガニスタンに行って撮影した経験もつ。現在はニューヨークプロカメラマンとして活躍。彼が写真を始めたきっかけは 第三世界の酷い状況やアフガンの暮らしを見て伝えないといけない事、もっと人々が知らなきゃいけない事があるという思いから始まった。

http://tamariba.jp/lives/3214.html

【Koji Yoneyama – ジャズギタリスト】

ギター一本片手にニューヨークに乗り込んできたジャズギタリスト。 ニューヨークに来る前は日本でCDを出したり、3万人LIVEに出たり、ラジオ番組に出演したりと活躍していた。 そんな彼が日本を飛び出して、本場ニューヨークに乗り込んできた。「音楽は大好きだけどもっと大事なことがある」それに気付かせてくれたニューヨークに本当によかったと語る。

http://tamariba.jp/lives/1392.html

【Takuma Watanabe - バーテンダー】

日本で10本の指に入る凄腕バーテンダー。

渡米後、世界一のバーテンダーの元で

更なる技の向上に励んでいる。

【Iori Tajika – フォトグラファー】

東京で数々の企業広告キャンペーンに参加し写真を学ぶ。

2009年拠点をニューヨークに移しコマーシャルフォトグラファーとして活動中。同時にニューヨークでアートを学び写真作家として精力的に活動中。

参加作品受賞歴

2003 日本広告写真家協会 APA公募展 入選

2004 日本写真家協会 JPS展 銅賞

2004 日本映像スタジオ協会 写真展 日本シイベルヘグナー賞

2005 日本映像スタジオ協会 写真展 副会長賞

【Satoru Ota – 若手起業家】

若くして貿易業で成功を勝ち取り、マレーシア、マカオに物件を購入、投資。後の裏切りで一度は過酷な状況に追い込まれるが、忍耐と継続によりまたさらに彼のビジネスが潤い始めた。現在は貿易業の継続と、新たにお店作りを予定している。

【Junichi Ishikawa – プロBMXライダーxデザイナー】

プロのBMXライダーでありながら、仲間とブランドを立ち上げ、現在商品づくりに没頭している。留学を決意してからは、日本にあるNICという学校に入り、生徒は日本人のみだが、英語しか使ってはいけないという厳しい環境で英語を身につけた。昔から自転車一筋で、渡米後はサンフランシスコから現在のニューヨークにうつり、プロライダーしながら、ブランドの商品づくりと好きなことを続けている。

http://tamariba.jp/lives/703.html

【Ryuta Chiba – 起業家】

人事コンサルティングの会社でアメリカ中を飛び回っている。社長業だけでなく音楽業にも力を入れている。

【Ryohei Kiuchi – ペットファッションブランド】

日本のアパレルブランドで実績を磨き、退社後兄弟と共に、

ペットのファンションメーカーとして世界展開を狙う。

—————–

次回は3月28日金曜日に開催します。

今回も女医、女優、メイクアップアーティスト、

映画監督など新しいゲストがゾクゾクと登場します。

夢追う日本人が

互いに刺激し合える場所づくりを

目指してガンガン攻めていきます!


地図(Hanamizuki)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第3回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第3回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第3回 TAMARIBA Newyork


606e981219dc87b90b9a926652544d1b-560x419.jpg
日時 2013-07-27
場所 woodside
募集人数 10 名

地図(Woodside)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第2回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第2回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第2回 TAMARIBA Newyork


466e0de9c9d4379d5a312d56c666015f-560x373.jpg

こんにちは、溜まり場ドラゴンです。

7/6、毎月恒例の「挑戦者のだべり場」第2回を開催しました。

効きの悪いエアコンと挑戦者の熱気が充満する中、

みんなで汗かきながら冷たいソーメンと

冷えてないビールを飲みあさりました。

ラスベガスでチャンピオンを狙う

ボクサーのまさきが部分痩せを伝授したり、

NBAデビューを狙うたくやが身長の伸ばし方を

教えてくれたり、

ジャズギタリストのこうじがテラスで即興音楽祭を

開催したり、

ペインターのゆーすけさんが、

キュートな待ち受け画像を見せてくれたりと、

ワイワイがやがやと楽しい場になりました。

次回は、7月26日に、

ガーナから一時帰国する外務省はらちゃんと、

フロリダで旅立つバレリーナの華ちゃんの

お別れ会を兼ねて開催する予定です。

現状は、溜まり場に入ってくれた挑戦者限定で

やってる「挑戦者のだべり場」ですが、

9月から溜まり場を応援してくれてる方にも

開放していく予定です。

日本から是非是非遊びにきてください!

-溜まり場一同-

■Kyosuke Togami  イベントオーガナイザー(Sky&Keys代表)http://tamariba.jp/test/lives/1769/

■Yukari Hara 外務省、MyDream代表 http://tamariba.jp/test/lives/1286/

■Natsuko Hattori モコモコスカルプター http://tamariba.jp/test/lives/2455/

■Hiroki Takefusa ハーレム不動産王 http://tamariba.jp/test/lives/130/

■Masaki Aida ボクサーhttp://tamariba.jp/test/lives/1465/

■Maria Takeuchi シンガーソングライターhttp://tamariba.jp/test/lives/2159/

■Tomohiro Kurosu 起業家(ILIS代表)http://tamariba.jp/test/lives/116/

■Masaya Ozaki 映像音楽作曲家 http://tamariba.jp/test/lives/2798/

■Koji Yoneyama ジャズギタリストhttp://tamariba.jp/test/lives/1392/

■Kota Apache 世界一の高校デビューhttp://tamariba.jp/test/lives/883/

■Yuki ono 平成の土方歳三(Camel studio代表)http://tamariba.jp/lives/126.html

■Yumiko Kajie 大阪のおばちゃん


日時 2013-07-06
場所 woodside
募集人数 10 名

地図(Woodside)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第1回 TAMARIBA Newyork
Jul
25
7:30 AM07:30

第1回 TAMARIBA Newyork

key (4).jpg

第1回 TAMARIBA Newyork


699cc72a399eb3bbc0071c2dc2b4ea84-560x373.jpg

NY時間の5/31(9PM)に挑戦者が集まって、溜まり場の公開を祝して乾杯しました。これから毎月同じ場所(ニューヨークの溜まり場)で、開催していきます。

8月から始まる『「人」に会う旅』にご参加いただいた方には、ゲストとして参加してもらうことを企画しています。是非、ニューヨークの溜まり場に遊びにきてください!

■ Yusuke Ochiai ファインアーティスト http://tamariba.jp/lives/1127.html

■Takuya Niwayama 未来のNBAプレイヤー

■Natsuko Hattori モコモコスカルプターhttp://tamariba.jp/test/lives/2455/

■Hiroki Takefusa ハーレム不動産王 http://tamariba.jp/test/lives/130/

■ Saori Goda 役者 http://tamariba.jp/lives/2294.html

■ Masaki Aida ボクサー http://tamariba.jp/test/lives/1465/

■ Shinjiro Ray Tanaka 電通を辞めてきた男

■Koji Yoneyama ジャズギタリストhttp://tamariba.jp/test/lives/1392/

■Kota Adachi 世界一の高校デビュー http://tamariba.jp/test/lives/883/

■Yuki ono 平成の土方歳三(Camel studio代表)http://tamariba.jp/lives/126.html


日時 2013-05-31
場所 woodside
募集人数 15 名

地図(Woodside)


溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →
第14回 TAMARIBA NewYork
Jul
25
to Sep 25

第14回 TAMARIBA NewYork

Screen-Shot-2019-01-03-at-8.47.29-PM.png

第14回 TAMARIBA NewYork


第14回 TAMARIBA NewYork 開催!

時間:夕方7時
場所:1 WALL ST CT NewYork NY 10005(Cocoa Exchange)
締切:先着5人
条件:熱

各ジャンルで挑戦する日本人が集まり、それぞれの挑戦を語ったり語らなかったり。他のアジア人に負けないコミュニティを創る!まずは五人からだけど。そんな会!


日時 2019-01-29
場所 ウォール街
募集人数 5 名

溜まり場コミュニティ

海外で暮らし挑戦しているからこそ話せる
熱い話、ディープな話をお届け!

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

◎現在500人以上の方に読まれている無料メルマガ講座

無料メールマガジンに登録

 
 
 

関連記事

View Event →