
隣の芝は青く見える
[公開日] 2014/12/28(最終更新:2017/02/23)
日本人はオープンなアメリカに憧れる。
自分の気持ちを率直に表現でき、
好きな人には好きと、お年寄りに席を譲るときは
自然にできる、そんな国民性を。
これは日本が内向きだからであり、
外向きのものがよく見えるのだ。
熱い時には冷たいものが食べたいように、
都会にいたら田舎に遊びにいきたくなる。
これは逆もしかり。
最近、毎日外国人に日本語を教えているが、
日本に興味のある外国人は驚くほど日本に詳しい。
おれ自身、一般的な同年代より日本について詳しいと自負していたけど、
全然適わない奴いっぱいおる。
日本にいたら日本のことがわからないように、
外から見るからこそわかる日本の良さ、
他と違う日本の独自性ってあるんだなって思った。
外向きのオープンカントリーに生まれた人には
内向きで自分と向き合い、精神性を大事にする日本は特殊に見え、
そういうカルチャーを愛するきっかけになっている。
日本人は日本人を知らない。
知らないことを知る事が
これからの日本人にまず必要なことだなと思う。
AUDIENCE : 474